当事業所の特徴・特色
リハライズ上新庄は、機能訓練に特化したデイサービスです。
レッドコードやマシン運動、集団体操など多彩な運動メニューを提供し、楽しみながら筋力・バランス・体力の向上をサポートします。
定期的な体力測定で運動効果を実感でき、一人ひとりに合わせたプログラムを提供。
笑顔と元気あふれる環境で、日常生活の自立支援と元気づくりを支えます。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|   午前 9:00~12:30  | 
                                                    〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
|   午後 13:30~17:00  | 
                                                    〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 
 〇空きあり  △空きわずか  ×空きなし
  ※空き状況は常時変化いたします
  あくまでも目安となりますので、詳細はご相談ください
- 通所介護 (定員25名)
 
- 介護予防型通所サービス
 
- 短時間型通所サービス
 
サービス提供エリア
大阪市東淀川区、淀川区、吹田市、摂津市(一部)
サービス詳細
レッドコードエクササイズ
天井から吊り下げたロープを持ち軽快な音楽に合わせて行う運動でご利用者様からも人気のプログラムです。
レッドコードを使用することで、関節への負担が減るため、痛みを予防しながら安全に運動が行え、筋力と柔軟性を同時に高めることが期待できます。
【内容】 ※各10分 合計で約30分のプログラムです。
①座位にて、上半身と下半身のストレッチ
②座位にて、姿勢保持と体幹強化
③立位または座位にて、転倒予防のバランス運動
マシントレーニング
下肢筋力トレーニング機器は、関節への負担が少ないことが特徴の空気圧で負荷設定するものを採用しております。
運動負荷は、体力測定の結果に基づき、個別に設定いたします。
主に日常生活動作(ADL)に必要な太ももやお尻の筋肉を中心に左右10回~20回反復して運動します。
また、トレッドミルで歩行訓練やエアロバイクで持久力向上の訓練や
肋木で立ち座りや階段昇降の訓練も行えます。
選択制プログラム
ご来所時に体力や体調に合わせて4つのメニューからおひとつ選んでいただきます。
1⃣ 健康講座(膝痛体操、腰痛体操など)
 →各部位の痛みと対策、疾患への理解を深めながら対応・予防法を学びます。
2⃣ 運動プログラム(セラバンド運動、棒体操など)
 →より運動量を求める方に様々な課題に沿った運動をします。
3⃣ アクティビティ(製作、ぬり絵など)
 →職員や利用者様と交流しながら、季節に合わせた制作などを行います。
4⃣ 個別トレーニング
 →立ち座り練習、階段昇降練習、歩行練習など
- レクリエーション(3ヶ月に1回)
 - 夏祭り(8月)
 - クリスマス会(12月)
 
一日の流れ(プログラム紹介)
送迎サービス
 車両保有台数
 普通車3台
利用料金
介護保険に準ずる
加算情報
- 個別機能訓練加算(Ⅰ)イ (Ⅱ)
 - 口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ)
 - 口腔機能向上加算(Ⅱ)
 - 科学的介護推進体制加算
 - サービス提供体制強化加算(Ⅱ)
 - 介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)
 
| 男女別スタッフ数 | 男性 2名 女性 6名 | 
| 年代別スタッフ数 | 10~30歳代 2人 40~60歳代 6人 | 
| 常勤・非常勤スタッフ数 | 常勤 7人 非常勤 1人 | 
| スタッフ保有資格 | 介護福祉士 看護師 | 
| 男性 | 女性 | 合計 | 
| 名 | 名 | 名 | 
- サービス時マスク着用
 - 手指消毒の徹底
 
基本情報
| 住所 | 
                                                                                            〒533-0014 大阪府大阪市東淀川区豊新4-21-1 徳岡ビル1F  | 
                                    
|---|---|
| アクセス | 阪急電鉄京都本線 上新庄駅下車 南口より徒歩8分 | 
| 営業時間 | 8:30~17:30 | 
| 定休日 | 日曜日、年末年始(12/29~1/3) | 
| 電話番号 | 06-6323-8800 | 
| FAX番号 | 06-6323-8820 | 
| 事業所番号 | 2773005745 | 
| サイトURL | https://www.reharise.com/ |